イベント情報

5月11日(日) スズキ・メソード八王子 弦楽合奏団 第19回 コンサート

スズキ・メソード八王子 弦楽合奏団 第19回 コンサート ー弦楽合奏の調べー 
2025年5月11日(日)14:00 開演 パルテノン多摩 小ホール
 
支部でおけいこする生徒のアンサンブル学習の場として始めたこの合奏団も、40年以上の月日が経ち今回のコンサートで19回を数えるまでになりました。少子化などで普段は少ないメンバーで活動しておりますが、ここ数回のコンサートではOB・OGにも助けていただき、少し規模の大きな曲にも取り組んでいます。現役の中学生と50代の先輩とがいっしょに奏でる音は、間違いなく世代時代を超えて響くスズキトーンなのです。
どうぞ初夏の午後をそのスズキトーンでお楽しみ下さい。
 
プログラム  バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第3番
       グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」
       ヴィヴァルディ:協奏曲「四季」より秋
       芥川也寸志:弦楽のための三楽章 

5月11日(日) スズキ・メソード八王子 弦楽合奏団 第19回 コンサート

5月25日 スズキ・メソード 春の子供音楽祭

5月25日 スズキ・メソード 春の子供音楽祭(10:00〜16:00)
八王子市生涯学習センター5F クリエイトホール・展示室
 
スズキ・メソードでは「春のこども音楽祭」多摩地区の生徒さんたちを中心とした春の合奏会を企画いたしました。この企画は会員向けのものですが、関東地区どこの生徒さんでも参加可能です。また、この企画の中で生徒さんと一緒にバイオリンを持ってステージで音を出す体験会を開催します。スズキ・メソードに触れてみたい方はこの機会に是非お出かけください .
 
更に詳細は→ https://iko-yo.net/events/491530 
 
 
 
それでは多くの方のご来場をお待ち申し上げます。

5月25日 スズキ・メソード 春の子供音楽祭

5月25日 スズキ・メソード 春の子供音楽祭

2月2日 ミニコンサートと楽器体験会

2025年2月2日(日) 11時〜12時  
当教室3階ホールにて  入場無料 事前予約可
 
『スズキ・メソード八王子音楽教室』は八王子の中心地で40年以上、スズキ・メソードによる音楽教育の普及に携わって参りました。幼児から大人まで幅広い年齢の生徒さんたちが楽しく学んでおります。
今年もスズキ・メソードの紹介と楽器体験会を兼ねて楽しいミニコンサートを開催いたします。私たちの教室にはヴァイオリン、チェロ、フルート、ピアノと4種類の楽器科があり、どれでもお好きなものをお選びいただけます。コンサート終了後には実際に楽器を触っていただける時間を設けたいと思います。
会場は堅苦しい音楽ホールではなく普段お稽古している教室。お子様の能力を伸ばすスズキ・メソードの教育法に触れていただき、リラックスした雰囲気のなか子どもたちの奏でる本物の音楽をお楽しみいただきます。この機会にぜひお子さまとご一緒にお出かけください。

2月2日 ミニコンサートと楽器体験会

八王子市民文化祭参加コンサート

スズキ・メソードの子どもたちの音楽会
   11月17日(日) 14:00 開演 (13:30開場)
   八王子市生涯学習センター5F クリエイトホール
 
今年のテーマは「未来に つなぐ 文化の花」です。
秋の恒例行事、八王子市民文化祭参加のコンサートが近づいてきました。前半は弦楽合奏やピアノ独奏、楽しいチェロの合奏、そして生徒全員による大合奏と、生徒たちの元気いっぱいの演奏を楽しんでいただきます。また後半は、スズキ・メソード出身のフルーティスト浅尾真実さんのゲスト演奏です。 ピアノとパーカッションとのコラボレーションで、「いつか見た青い空に」「ロンドンデリーの歌」などおなじみの曲を、楽しいトークを交えてお聞きいただきます。
秋の午後を美しい音楽でお過ごし下さい。
ご来場をお待ち申し上げます。

八王子市民文化祭参加コンサート

第48回スズキ・メソード八王子 子どもたちによるコンサート

2024年7月25日(木) 17時開演 16時30分開場
  八王子 南大沢文化会館 主ホール(京王相模原線南大沢駅前)
 
今年もスズキ・メソード八王子の生徒たちによるコンサートを開催いたします。
3歳から大学生まで大勢の生徒が、日頃の練習の成果を発表する教室最大のイベントです。
今回は初めてのホールでの演奏なので、どのように音が響くのか楽しみです。
ヴァイオリン・チェロ・フルート・ピアノの名曲をたんのういただけます。
 
暑い夏のひとときを、すがすがしいスズキトーンでお過ごし下さい。
大勢のお客様のご来場をお待ち申し上げます。
 
 
 
 
 
 

第48回スズキ・メソード八王子 子どもたちによるコンサート

終了:吉澤萌依子ヴァイオリンリサイタル

6月15日土曜 19時開演(18時30分開場)パルテノン多摩小ホール
主催 スズキ・メソード八王子 指導者会
 
吉澤さんのコンサートには大勢のお客様にいらしていただきありがとうございました。満席近くの皆さまに素晴らしい演奏を堪能していただきました。今後のさらなる成長を期待していますとの声をたくさんいただきました。

終了:吉澤萌依子ヴァイオリンリサイタル

ミニコンサートと楽器体験会 終了

2024年4月21日(日) 11時〜12時 当教室3階ホールにて
 
今年も大勢のお客様をお迎えして楽しいミニコンサートを開催することができました。
子供さんと保護者の方を合わせて30名近くのお客様に聞いていただきました。
会場は普段お稽古している教室のホール。お子様の能力を伸ばすスズキ・メソードのお話しやデモレッスン、リラックスした雰囲気のなか子どもたちの奏でる本物の音楽で一時を過ごしていただきました。
コンサート終了後の体験コーナーで、子どもたちは気に入った楽器に触り演奏気分を味わっていました。

ミニコンサートと楽器体験会 終了

八王子市民文化祭参加

スズキ・メソードの子どもたちにの音楽会
   11月5日(日) 14:00 開演 (13:30開場)
   八王子市生涯学習センター クリエイトホール
 
今年のテーマは「文化の薫り高いまち 八王子」です。
秋の恒例行事、八王子市民文化祭参加のコンサートが近づいてきました。前半はピアノやフルートと弦楽合奏団のアンサンブル、楽しいチェロの合奏、そして生徒全員による大合奏と、楽しんでいただけるプログラムを予定しています。また後半は、スズキ・メソード八王子出身のヴァイオリニスト小林由季さんのゲスト演奏です。 「美しきロスマリン」「前奏曲とアレグロ」など名曲の独奏とヴィヴァルディの「四季」より「冬」を弦楽合奏団と演奏いたします。
秋の午後を美しい音楽でお過ごし下さい。
ご来場をお待ち申し上げます。

八王子市民文化祭参加

八王子支部弦楽合奏団第18回コンサート終了

2023年5月7日(日) 14時00分 開演  13時30分 会場
 八王子 いちょうホール 小ホール
 
 
八王子支部の弦楽合奏団の成果を発表する場と して始めた2年に一度のコンサートも18回を数えました。
4年ぶりのコンサートに初めて参加する生徒もいて不安な様子でしたが、本番はのびのびと演奏でき聞き応えのあるコンサートを終えることができました。
OBが3人参加してくれて、先生方も一体となって豊かな響きを奏でることができました。
グーグルにアップしてありますので、お聴きになりたい方はご連絡下さい。

八王子支部弦楽合奏団第18回コンサート終了

八王子支部弦楽合奏団第18回コンサート終了


このページの上部へ